昨日で、総選挙の立候補が締め切られましたね。
ぎりぎりまで動向がわからないメンバーもいて、締め切り時間の間際は、総選挙サイトがアクセスしづらい状況になっていました。それだけみなさんが注目していたということなんだと思います。
ぎりぎりまで動向がわからないメンバーもいて、締め切り時間の間際は、総選挙サイトがアクセスしづらい状況になっていました。それだけみなさんが注目していたということなんだと思います。
ちょうどテレビで放送していたMステを、「これが終わったら立候補ラッシュが始まるだろうなあ」なんて思いながら見ていました。なにしろあんなに大量のメンバーが出ていましたからね。(笑)
そして番組が終わってしばらく経ち、さっしーがツイート。
やはり連覇中のさっしーが出ないわけにはいかないんでしょうね。とはいえ今回初めて「今年が最後」であることを明確に言っている。来年はどうなるのか。
その後ゆきりん、さや姉が出馬しないことを表明するという…。
結構おどろきました。いろいろ考えたうえでの結論なんでしょうが、特にさや姉については紅白選抜の勢いで総選挙に臨んでほしいと思っていたので、それを見られないのが残念です。
まゆゆは日付が変わってからの 報告。
第1回からの神7というところを誇りに思っての出馬宣言。これを言えるのはまゆゆだけ。本当にかっこいいですね。
総選挙に出る出ないっていうのは、本当に個人の自由であるべきだというのが正論だと思います。でもグループのためにどうすべきかを、メンバーが個人的に配慮したり、ときには大人から要請されたりすることもあるのかもしれません。裏の事情はわかりませんよね。
その中で、特に前年上位にいたメンバーというのは、そうでないメンバーよりも個人で判断しにくいんじゃないかと思うんです。次のシングルのフロントメンバー(=AKB48の顔)に影響するのですから。
そういった葛藤があってのこの決断だと思いますから、どういう決断であってもこれは尊重されるべきですよね。 少なくとも僕はそうしたい。
ちょっと話がそれるかもしれませんが…
今回は出馬すると決めたまゆゆとさっしーも、ともに今回が最後と明言していますから、(気の早い話ですが)来年はもしかしたら珠理奈と咲良の一騎打ちになるのかな?なんて考えたりもします。そうはさせまいという勢力があったほうが盛り上がるから、今年のうちに上位に迫ってくる若手が出てきてほしいですね。
そういう意味でも、今年新たに神7に入ってくるメンバーにも注目したいと思います。
今年の総選挙での、人気メンバー の出馬にかかわる決断が、結果的に総選挙を盛り上げることになって、さらには48グループ全体が盛り上がったらいいと思います。楽しみましょう。
そして番組が終わってしばらく経ち、さっしーがツイート。
指原 莉乃@345__chan
今年がラスト!頑張ります!
2017/03/31 22:11:03
いや、頑張りましょう! https://t.co/6w6UU0AX7n
やはり連覇中のさっしーが出ないわけにはいかないんでしょうね。とはいえ今回初めて「今年が最後」であることを明確に言っている。来年はどうなるのか。
その後ゆきりん、さや姉が出馬しないことを表明するという…。
柏木由紀@Yukiriiiin__K
今年の総選挙、わたしは出ない選択をさせていただきました。いっぱいいっぱい考えて悩みました。。
2017/03/31 23:04:07
総選挙には出ませんが、AKB48グループのメンバーとしてこれまで以上に頑張りたいと思います!今後ともどうぞよろしくお願いします。
柏木由紀
山本彩@SayakaNeon
今年の総選挙は
2017/03/31 23:45:02
辞退させて頂く事を決めました。
応援して下さっている皆さんには
去年で最後だとお伝えしていましたが
全く葛藤が無かった訳ではなく
今日になってしまいました。。
決めたからには
しっかり自分と向き合って
私なりに頑張ります。
どうぞ、よろしくお願いします。
結構おどろきました。いろいろ考えたうえでの結論なんでしょうが、特にさや姉については紅白選抜の勢いで総選挙に臨んでほしいと思っていたので、それを見られないのが残念です。
まゆゆは日付が変わってからの 報告。
渡辺麻友@karaage_mayu
今年の選抜総選挙、立候補しました!
2017/04/01 00:28:10
私自身最後の総選挙です。
現役メンバーの中で唯一、
第一回総選挙からずっと神7に入れさせていただいているので、その誇りと感謝の気持ちを胸に挑みたいと思います。
皆さん、頑張りましょう!!
よろし… https://t.co/zvKgQIYcFb
第1回からの神7というところを誇りに思っての出馬宣言。これを言えるのはまゆゆだけ。本当にかっこいいですね。
総選挙に出る出ないっていうのは、本当に個人の自由であるべきだというのが正論だと思います。でもグループのためにどうすべきかを、メンバーが個人的に配慮したり、ときには大人から要請されたりすることもあるのかもしれません。裏の事情はわかりませんよね。
その中で、特に前年上位にいたメンバーというのは、そうでないメンバーよりも個人で判断しにくいんじゃないかと思うんです。次のシングルのフロントメンバー(=AKB48の顔)に影響するのですから。
そういった葛藤があってのこの決断だと思いますから、どういう決断であってもこれは尊重されるべきですよね。 少なくとも僕はそうしたい。
ちょっと話がそれるかもしれませんが…
今回は出馬すると決めたまゆゆとさっしーも、ともに今回が最後と明言していますから、(気の早い話ですが)来年はもしかしたら珠理奈と咲良の一騎打ちになるのかな?なんて考えたりもします。そうはさせまいという勢力があったほうが盛り上がるから、今年のうちに上位に迫ってくる若手が出てきてほしいですね。
そういう意味でも、今年新たに神7に入ってくるメンバーにも注目したいと思います。
今年の総選挙での、人気メンバー の出馬にかかわる決断が、結果的に総選挙を盛り上げることになって、さらには48グループ全体が盛り上がったらいいと思います。楽しみましょう。